News
耳寄りな情報を分かりやすく迅速にお届けいたします
患者様の心や体の健康について真摯に考える上で、例えばご自宅でもお気軽に実践できる健康的な習慣など、耳寄りな情報を随時、スタッフが更新するブログを通してお伝えできればと考えております。ブログの更新以外に、専用のフォームを用いたオンライン診療の受付も行っております。
-
-
-
発熱外来の診療時間変更について
2022/11/28発熱外来の診療時間を変更いたします。午前中は11時半まで午後は4時半までです。尚、インフルエンザのワクチン接種は予約無しで、お受けいたします。 -
-
迎春
2021/01/04皆様あけましておめでとうございます。丑年~牛のようにゆっくりとあゆみ幸多き年でありますように。杉山医院ではwithコロナ生活に慣れるよう発熱外来を始めています。発熱者の受付、診察を分けて行い... -
禁煙治療アプリが保険適用になりました。
2020/12/01世界初のニコチン依存症治療アプリ「CureApp SC」が12月1日より販売開始されました。 保険適用で「医師によるアプリの処方」が始まります。当院でも処方できるように準備中です。ご希望の方はご相談く... -
コロナ感染が増えてきましたので、注意しまし...
2020/12/01国立成育医療研究センターでは「コロナ×こどもアンケート」に寄せられた保護者のみなさまからの声をもとにご心配されていることの多いこどもの症状と、その対処法・アドバイスをまとめらています。【... -
園内での感染リスクは極めて低いと判断
2020/11/16みなと保健所の調査の結果、園内での感染リスクは極めて低いと判断されました。港区ホームページ プレスリリースhttps://www.city.minato.tokyo.jp/houdou/kuse/koho/press/202011/20201111_press.html -
小児医学研究振興財団のweb市民公開講座
2020/11/16~令和3年3月末日まで無料公開中!http://www.jfpedres.or.jp/2020.html「新型コロナ禍における子どもの健康」講演1 新型コロナウイルス感染症 ~こどもの疫学的知見を中心に~講演2 新型... -
withコロナの時代がやってきました!
2020/11/09二億年も昔からウイルスは人類と共存しています。精子が卵子に入り込む手段もウイルスが人の細胞に侵入するテクニックを真似たものだとか、、、だからコロナがいなくなるものではありません。当院では... -
-